ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月20日

びびりの山道具

おこんばんは。
土曜日に銀座のぐんまちゃんちで
尾瀬ハイキング机上講座」参加してきました。
びびりの山道具


初めて尾瀬に行く人を対象に話をされていたのですが、
知らなかったことも多くて大変有意義でござんした。
これから歩きたいコースの細かな情報や
ご飯の美味しい山小屋のことなど
現地の詳細なことをいろいろ教えてもらったので
6月くらいからチマチマ歩き回ってやろうと思います。

ぐんまちゃん、ありがとー!←お礼いうなら講師のガイドさんに言えよと。。。
びびりの山道具




そして悩めるびびりん坊なわたしのお道具問題。
基本。
ほぼ独りで歩く私。
超絶ビビリのおとーとはんや現役山男さんやガイドさんのアドバイスに
素直に従って自分レスキューセットをどんな低山でも持っていきます。
びびりの山道具


見づらくて申し訳ですが、
左上から
・着替え(靴下など下着一式)
・ASAPタープと軽量アルミペグ6本(ツェルトだと使いこなせない気がしたのでポール1本で建つタープをチョイス)
・上下別な雨具
・簡単なアイゼン
・救急セット(消毒薬、刺抜き、鏡、常備薬・・・・)
・寝袋型のエスケイプヴィヴィ
・熊鈴とホイッスル
・ヘッドライト(予備と併せて2個)とランプシェードにもなる収納袋、乾電池
・タッパーにマッチと新聞紙(ライターが使えない時用)
・冷却シートとマスク
・フープスリングとカラビナ
・4mmの細引き15m(お守りだから持って行けと、おとーとに持たされ)
・ワニ口クリップ
・固形燃料
・カロリーメイト
・テーピング用テープ(つい最近スニーカーの底が剥がれた時に活躍しました)

細々したものは
紐系と燃料系と分けてジップロックにまとめます。
びびりの山道具



他に
いつでも温泉に飛び込めるように洗顔キット
食器をふいたり鼻かんだり、やたら便利な芯を抜いたトイレットペーパー。
紙袋や小さく折りたたんだコンビニ袋と一緒にジップロックに入れて持ち歩いてます。
びびりの山道具



これに笑さんのウッドストーブとトランギアのアルコールストーブ。
シェラ数個をセットすればいつもの山歩き道具一式になります。

最近山友さんと山歩きをする機会があって
この装備を常に持ち歩いていると言ったら驚かれてしましました。

基本一人歩きの身としては、必要なモノたちだとずっと思っていました。
グループで歩いたとしても道迷い、滑落などした場合
そこからは自分の力でしのがなければいけない時間が続きます。
なので複数で歩いてもやはり同じ装備を私は担いで行くでしょう。

と。
ずっと思っていたのです。

ここにきて揺らいでます。

この装備は過剰なんですかね??
もっと絞り込まないといけないのでしょうかね?


テント担いで縦走するには更なる軽量化はマストなので
どこかで本当はいらないモノだったね・・・という判断も必要ですしおすし。

今年のお悩みテーマになりそうです。





同じカテゴリー(お道具)の記事画像
芦ヶ久保から丸山
新人君をお迎え
収納問題
おめでとうございますぅ
宿題くん
OCFテーブル
同じカテゴリー(お道具)の記事
 芦ヶ久保から丸山 (2015-02-24 18:12)
 新人君をお迎え (2015-01-29 00:06)
 収納問題 (2015-01-09 01:17)
 おめでとうございますぅ (2015-01-01 15:49)
 宿題くん (2014-10-02 21:27)
 OCFテーブル (2014-08-26 16:25)

この記事へのコメント
オイラも今期は念願のツェルトを購入してみました、ビバーク用として。
軽量ペグとガイロープ、ポール2本で1キロ超。
もしもの時が来るほどのトレッキングはしてないのですがね…(^^;
御守りとして。
Posted by r_islandr_island at 2015年04月20日 08:44
なんて難しい問題なんでしょう。
私、超絶心配性なのに1人が好きだから、
1人で行動しがちですが、
登山は迫られる選択に頭から湯気が出そうです(^^;;
山の方のなんと眩しいことか。

キャンプで『酒は足りるか?』などの心配をしてる自分が恥ずいー。
Posted by otooto at 2015年04月20日 11:51
こんばんは~

単独行は何があるか分かりませんし、備えあれば憂いなしです。

Em-Shelterとかも欲しいですが、でもやっぱりこれが欲しい(笑)

ttp://moonlight-gear.com/?pid=41575548
(頭にh入れて下さいね)
Posted by キアケタキアケタ at 2015年04月20日 22:03
エアです


ごぶさたー

クリップに続き

またちょっと ヒントもらいましたよ

ありがとねえ   
Posted by aerial2ndaerial2nd at 2015年04月21日 07:02
どちらかと言えば 私もキャンプで酒は足りるかと心配ばかりです‥‥‥(^^;

用心に越した事はないでしょうから 持っていた方がよろしいのでは(^^;

結局 自分の命を守るのは自分でしょうから‥‥‥f(^_^)

いづれにせよ ご安全に!
Posted by tomo1976tomo1976 at 2015年04月21日 18:22
こんばんは~

う~ん必要と思えば・・必要なんですよね~

担ぐんですよね~

少ないほうがいいんでしょうが・・

自分も心配性なん(汗)

物を減らすのは・・苦手です(笑)

安全第一で!
Posted by きんおやじきんおやじ at 2015年04月21日 23:17
> r_islandさん

500mクラスの低山でもガッツリ担いで行ってます!
一番怖いのは低体温症と言われてますから
ツェルトは精神安定剤になりますよね。(^^)
Posted by らば at 2015年04月22日 11:52
>otoさん

お酒重要でいっす!ww
友人にバイク乗りで登山もする人がいるのですが、
ビール500を4本もって行くと・・・いつも重くて大変なんだと・・・
何故2本にしないの?と聞いたら足りないと寂しいし、
現地で仲良くなった人に差し入れしたいしと言ってました。

もって行くものリストは考えれば考えるほどズブズブ沼に
陥りますね。
Posted by らば at 2015年04月22日 11:59
>キアケタさん

あ。同じの狙ってますぅwww
あとsixmoonのルナソーロLEも捨てがたい。
決めきれない要因は非自立式な点。

予算が青天井ならば!
ヒルバーグのエナンに行きたいとこですね
Posted by らば at 2015年04月22日 13:12
> aerial2ndさん

お役立ちヒントあって嬉しいです。

バイク免許の許可出たので
来月あたりから教習に通いたいな・・・と思案中です。

バイクに乗れるようになったら
エアさんのいかしたキャンプスタイル。
お手本にさせてもらいます!
Posted by らば at 2015年04月22日 13:15
>tomoさん

はい。
わたくし筋金入りのビビリー。
ビビらせたら超一流。
念には念をいれて持参することにします。

だんだんと経験を積んでいって
いらないな・・・と思えてきたらそん時にまた考えまする。
Posted by らば at 2015年04月22日 13:17
>きんおやじさん

やはり安全第一ですよね。
担げる重量のうちはあまり深く考えないようにします。
Posted by らば at 2015年04月22日 13:18
一人で歩くなら、全部自分で出来ないといけないし、自分の身は自分で守るしかないですからね。
例え冗長だとしても、私も低山だろうと一式をキッチリ持って行きます。
持っていて助かる事はあっても、持って居いない事によって助かるという事は、まずないと思うのです。
(不要な物を取捨選択していく必要は、私もらばさんもありそうですが!)
Posted by saltpinesaltpine at 2015年04月23日 15:28
これだけあれば安心ですね。
私も基本単独行なので大変参考になります!
Posted by キャッスル at 2015年04月26日 21:10
>saltpineさん

一人歩きでもグループでもリスクを背負うのは各個人ですよね。
週末、ベテランの方と茅が岳を一緒に歩いた時、
「僕が緊急グッズは持っていくから飲み水と食糧以外何もいらないよ」と
言ってくれたのですが、ビビリな私は一式担いでしまいました。

経験を積んでいけばコレは要らないなぁというのが
見えてくればいいなと思います。
というかそんな事も考えながら山行を続けたいです。
Posted by らば at 2015年04月28日 14:58
>キャッスルさん

元山岳部超絶チキン野郎なおとーと監修の
エマージェンシーキットなので過剰なんだと思います。
が。
持っていることで安心して山の中歩き回れるので
後は体力問題だけですね。www
Posted by らば at 2015年04月28日 15:00
遅コメ失礼します。
まずは、存在感が被るものを取捨選択してみては?
と思います。
例えばピビイとタープはどちらかのみ、マッチのセット内の新聞紙はトイレットペーパーに代用。
フープスリングは細引きを太めのものにして廃止。
この辺りを技量と"万が一の時、自分は何日間生き延びる予定か?"を目安に考えます。
因みに私は一晩越すことができればいい、と言うセットアップです。
更に軽量化するなら、ペグのチタン化などもありですね。
Freelightさんのチタン製ピンペグをワタクシは愛用しています。
Posted by BlastBlast at 2015年05月21日 07:34
はじめまして!
野良キャンプをやって20年以上・・・・(-_-;)
山を登って?年
厳冬期から登って、宮城周辺の山を歩いております
あと、お気に入り登録させていただきますので
よろしくお願いします!
Posted by オオバックスオオバックス at 2017年01月25日 17:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
びびりの山道具
    コメント(18)